稚内大谷高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
稚内大谷高等学校 | |
創立 | 1962年 |
設置学科 | (全日制) 普通科 |
学校長 | 木村 實恭 |
所在地 | 〒097-0004 北海道稚内市緑3丁目14番1号 |
電話番号 | 0162-23-4378 0162-23-4379(FAX) |
最寄駅 | JR南稚内駅 から徒歩で約15分 |
稚内大谷高等学校(わっかないおおたにこうとうがっこう)は、北海道稚内市緑3丁目14番1号に所在する私立高等学校で宗谷支庁管内の唯一の私立高等学校である。
目次 |
[編集] 交通案内
[編集] 沿革
- 197X年 男女共学となる。(開校当時は女子校)
- 1997年 訪問介護員養成研修2級課程(ホームヘルパー2級)を開始(生徒に限らず、稚内市民も限定10名で資格が取得できる。)
[編集] クラブ活動
[編集] 体育会系
- 野球部・・・春季北海道大会優勝(1989)・夏季北北海道大会準優勝(1980・1981・1993)
名寄支部予選に限り、平成3年春予選から11年秋予選2回戦まで100連勝したという記録がある。
- サッカー部
- 柔道部・・・全道大会出場
- バドミントン部・・・
- バレー部(女子)・・・
- バスケット部(男子)・・・
- 卓球部・・・全道大会出場
- 陸上部・・・2005年3月廃部
- 山岳部・・・2003年3月廃部
[編集] 文化系
- 吹奏楽部・・・高文連最優秀賞
- 放送局
- 図書局
- 茶道部
- 書道部
- インターアクト部(ボランティア)
- アニメーション部・・・廃部
- 写真部・・・廃部
[編集] 教育内容
- 大谷系の学校であり、週1単位の宗教の授業がある。(宗派は真宗大谷派で総本山は東本願寺である。)
- 修学旅行時は必ず東本願寺が旅行行程に入っている。(当然お参りもする)
- 1997年からはホームヘルパーの資格も取得できるようになった。(希望する生徒のみ)
[編集] 現況
- 1990年代は1学年につき5クラスあったが、少子化と急激な人口減により、現在は1学年につき2クラスと私立高等学校としては、非常に厳しい生徒数となっている。全校生徒も1990年代は500人を越えていたが、現在は200人を割り込んでいる。