秋山登
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
秋山 登(あきやま のぼる、 1934年2月3日 - 2000年8月12日)は昭和中期から後期(1950年代後半-1970年代前半)のプロ野球選手・プロ野球監督。岡山県岡山市出身。現役時代からコーチ・監督時代まで大洋ホエールズ一筋を貫いた人物。
目次 |
[編集] 来歴・人物
岡山東商、明大を通じて土井淳とバッテリーを組み、大学通算で33勝18敗を記録。当時、「黒雲なびく駿河台」と校歌をもじられるまで弱体化していた島岡吉郎監督下の明治大学に第一期黄金時代をもたらした。1956年に土井とともに大洋に入団、1年目から25勝を挙げ、新人王を獲得した。以降、エースとして活躍し、9年連続で2桁勝利を記録した。入団から9年連続50試合以上登板はプロ野球記録。1960年には21勝10敗、防御率1.75でチーム初優勝の原動力となり、MVPを獲得した。1962年には72試合登板、26勝の自己最多を記録。1967年のシーズンをもって現役を引退した。
タフなアンダースロー投手として知られ、1962年9月25日と9月26日には、2リーグ分裂後では唯一の2日連続完封を記録した。(相手はいずれも首位争いの相手だった阪神)また、ダブルヘッダーで1日に2勝を通算5回記録し、これもプロ野球記録である。1967年に引退後もコーチ(1968年~1974年、1977年)、監督(1975年、1976年)として大洋に関わった。以降はテレビ朝日やテレビ神奈川の野球解説者を務める一方、OB会長として大洋・横浜を見守り続けた。
自身が胴上げ投手となった1960年以来となる横浜の優勝を1998年に見届けると、程なくして秋山は体調を崩し、2000年8月12日、呼吸不全のため死去。享年66。2004年、野球殿堂入り。何と言っても大洋一筋で重ねた勝星が193勝で、あと7勝で名球会入りだったことは惜しまれる。(但し、秋山の現役引退時点ではまだ名球会は発足していない。(発足したのは1978年))
秋山と入れ替わるように大洋のエースとなった平松政次は高校の後輩。秋山もシュートを決め球の一つにしていたが、「カミソリシュート」の異名は秋山に対して先に付けられていた。この点でも平松は秋山の後を継いだといえる。
[編集] 通算成績
- 639試合 193勝 171敗 132完投 29完封 1896奪三振 2993投球回 防御率2.60
[編集] タイトル・表彰
- 新人王(1956年)、MVP1回(1960年)、最優秀防御率1回(1960年)
[編集] 監督通算成績
- 260試合 96勝 147敗 17分 勝率.395
[編集] 背番号
- 17 1956年~1969年(現役は1967年まで)
- 71 1970年~1977年
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の野球選手 | 明治大学野球部の選手 | 横浜ベイスターズ及びその前身球団の選手 | 野球監督 | 野球解説者 | 野球殿堂 | 岡山県出身の人物 | 1934年生 | 2000年没