木村威夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木村 威夫(きむら たけお、大正7年(1918年)4月1日‐)は、美術監督、映画監督。東京恵比寿出生。
[編集] 人物
日本映画美術監督協会顧問、日本映像協議会JVA対象審査委員長、日活芸術学院映像美術科専任講師、東京工芸大学芸術学部客員教授。
十代の頃より、舞台美術監督伊藤熹朔に師事。昭和16年(1941年)、日活に入社(しかし翌年に日活は、新興キネマ、大都映画と合併して大映となる)。『海の呼ぶ声』(1945年/伊賀山正徳監督、封切は終戦後)でデビュー。昭和29年(1954年)、再開された日活へ移籍。 昭和38年(1963年)、『悪太郎』をきっかけに鈴木清順監督と組むようになる。昭和41年(1966年)、鈴木清順を中心とする脚本家グループ『具流八郎』を大和屋竺、田中陽造、曾根中生、岡田裕、山口清一郎、榛谷泰明とともに結成。 昭和47年(1972年)からはフリーへ。 平成3年(1991年)、『式部物語』が第14回モントリオール世界映画祭で最優秀美術貢献賞を受賞。
最近作は、『オペレッタ狸御殿』(2005年、鈴木清順監督)。
[編集] 美術監督
- 海を呼ぶ声
- 雁
- 警察日記
- 続警察日記
- 陽のあたる坂道
- 赤い波止場
- 霧笛が俺を呼んでいる
- 紅の拳銃
- 都会の空の非常線
- 上を向いて歩こう
- 渡り鳥故郷へ帰る
- 悪太郎
- 関東無宿
- 花と怒濤
- 夕陽の丘
- 肉体の門
- 俺たちの血が許さない
- 春婦伝
- 落葉の炎
- 悪太郎伝 悪い星の下でも
- 三匹の野良犬
- 怪盗X 首のない男
- 刺青一代
- 河内カルメン
- 東京流れ者
- けんかえれじい
- みな殺しの拳銃
[編集] 監督作品
- 夢幻彷徨
カテゴリ: 日本の映画監督 | 1918年生 | 映画関連のスタブ項目