平成名物TV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
平成名物TV(へいせいめいぶつテレビ)は、TBS(東京放送)他で放送されていた土曜深夜(日曜未明)のバラエティコンプレックス番組枠の俗称。日本で初めて「平成」をタイトルに入れた番組と言われている。
1989年2月から1991年9月に放映。1988年4月から10ヶ月放送された「土曜深夜族」をリニューアルする形で放送が開始された。この前身番組の第1部司会だった三宅裕司はそのまま「いかすバンド天国」の司会者として続投、中盤放送の「オフィスヒット」と後半部の「トンガリ編」もそのまま番組スタイルを継承して番組がスタートした。
目次 |
[編集] 番組構成
全編にわたって日比谷シャンテ地下1階のスタジオからの放送だった。
なお、1991年4月13日から中半が無くなり、前半と後半のみになっている。
[編集] 前半
24:30(→24:40)~27:00
- 1989年2月11日~1990年12月29日 「お熱いのはお好き?&三宅裕司のいかすバンド天国(1990年10月6日より「いかすバンド天国」に一本化)」(司会:三宅裕司・相原勇)
- 1991年1月12日~同年9月28日 「三宅裕司のえびぞり巨匠天国」(司会:三宅裕司・福島弓子アナウンサー)
[編集] 中半
27:00~27:30
(※この時間帯はVTRによる放送。前半と後半で同じスタジオを使っての生放送のため、この時間を使ってセットチェンジをしていた)
[編集] 後半
27:30~29:09(~29:04の時も有り)
- 1989年2月11日~1990年3月31日 「トンガリ編」(出演:翔、イクラちゃん、及出泰、一本木蛮 他 ※前身番組「土曜深夜族」から引き続いて放送)
- 1990年4月28日~1991年4月6日 「ヨタロー」(真夜中の大喜利ショー 出演:松尾貴史、早坂あきよ、なぎら健壱、ヨネスケ、鈴木清順、他 若手落語家)
27:00~28:59
[編集] 後番組
- 星期六我家的電視(せいきろくわがやてきでんし。読みは「どようびのうちのテレビ」。 「三宅裕司の天下御免ね!」を内包するほか、「ますこっとたわー」も引き続き放送)