大滝子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大 滝子(だい・たきこ、10月20日 - )は、神奈川県横浜市生まれの女優,歌手で元宝塚歌劇団月組男役トップスター。
愛称はダイちゃん。身長(宝塚時代の公称)165センチ、出身校法政大学女子高等学校。
現在の芸名の表記は(読み方は同じだが)大 多貴子である。
- (尚バイオリン演奏家・大多貴子は同姓同名の別人である。)
[編集] 略歴
- 1963年、宝塚歌劇団に入団、「花詩集」で初舞台。芸名は日本のバレエの権威大滝愛子から命名された。同期に榛名由梨がいる。
- 当初は雪組にいたがのちに月組へ組替えとなる。
- 1973年月組男役トップ古城都の退団を受け、榛名と複数体制ながら男役トップスターに就任。榛名とは同期だったが大が年長であったことや、大の絶大な歌唱力から、当初は二人トップとしてのポジションはメイン・大、サブ・榛名という位置関係にあった。
- 1974年2月公演「白い朝/ロマン・ロマンチック」が披露公演。
- 同年9月公演の「秋扇抄/ベルサイユのばら」(『ベルばら』初演)で、大はメインとしてフェルゼンを熱演。
- しかし世間の注目・人気・評判はオスカルを演じた”格下”の榛名に集中した格好となり、このことが大の後の宝塚生活、ひいては退団後の活動に影を落とした。
- 3月「春の宝塚踊り/ラムール・ア・パリ」-この公演から宝塚は一公演1ヶ月間から同1ヶ月半となった。
- 10月~11月「恋こそ我がいのち/イマージュ」 大は「恋こそ~」でジュリアン・ソレルを熱演。
『ベルばら』以降の大はオスカルでの成功以降時代の寵児となった榛名と対象的に退団まで不遇であった。
また大のサヨナラ公演は大劇場のみで東宝公演はなかったことはトップのサヨナラ公演としては異例である(月組は同8月東宝公演で『ベルばらⅢ』を初風諄のサヨナラ公演として榛名オスカル、鳳蘭フェルゼン(客演)で上演)。
一説に榛名との待遇・評判の格差に端を発し大と歌劇団のあらゆる面々との間に円満とはいえない経緯があったとも憶測された。それを裏付けるかのように大退団後今日まで歌劇団本体・あるいはファンの間で大の名を出すのはある意味タブー視する傾向が見られる。
[編集] 退団後の活動
- 退団後もテレビ・映画のドラマ作品への出演や歌手としての活動を続けていたが、前述の経緯からか宝塚トップ経験者としてはあまりにもキャリアに恵まれなかった。また芸名を現在の"大 多貴子"としたのも退団後だった。
- 1990年代に佐川急便との間に大のディナーショーの運転資金をめぐっての金銭トラブルが発生、民事裁判となり結局大が敗訴した。
- この直後、一時芸名を光原 えみ華としていた、近年吉本興業と契約・所属との情報もあるが定かではない。
- (この件については情報をお待ちしております。)
宝塚歌劇団 | |
---|---|
劇団統括団体:阪急電鉄 |
カテゴリ: 日本の俳優 | 宝塚歌劇団 | 神奈川県出身の人物 | 人名関連のスタブ項目