地峡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
地峡 (ちきょう) とは、海峡の逆で、二つの陸塊をつなぎ、水域にはさまれて細長い形状をした陸地である。数は多くないが、この地形に注目して、航路を短縮させるために運河を建設することが多い(例:スエズ地峡、パナマ地峡)。
[編集] 定義
4方位のうち:
[編集] 主な地峡
- クラ地峡(Kra Isthmus)(タイ王国)
- スエズ地峡 (エジプト・アラブ共和国)
- カレドニア地峡 (グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国)
- コリント地峡 (ギリシャ共和国)
- テワンテペク地峡(Isthmus of Tehuantepec)(メキシコ合衆国)
- パナマ地峡(パナマ共和国)
- タラバオ地峡(フランス領ポリネシア タヒチ島)
- シグネクト地峡(Isthmus of Chignecto)(カナダ)