十三勢
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
十三勢(じゅうさんせい)は、中国武術の、伝統拳としての太極拳の基本功。楊式太極拳では、「八門五歩」ともいう。
太極拳釋名 王宗岳
太極拳は、別名「長拳」という。またの名を「十三勢」という。 長拳は、長江や大海の如く、滔々と絶えることがない。 十三勢は、ほう(扌朋)、り(扌履)、せい(擠)、あん(按)、さい(採)、れつ(扌列)、ちゅう(肘)、こう(靠)、(の八種の技と、)進、退、顧、盼、定(の五種の方向)で成り立つ。 ほう(扌朋)、り(扌履)、せい(擠)、あん(按)、は、坎、離、震、克。四正方である。 さい(採)、れつ(扌列)、ちゅう(肘)、こう(靠)、は、乾、坤、艮、巽の四斜角である。 そして、これを八卦という。 進歩、退歩、左顧、右盼、中定は、金、木、水、火、土である。 そして、これを五行という。 これらを合わせて、「十三勢」という。