ノート:労働安全衛生法による免許証
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 悪戯への対処について
本日、捨てIPと思われる160.29.79.13氏により、事実と異なる編集(改竄)が行われました。同IP氏は、
- 下位免許を有していた者が上位免許を取得すると、下位免許の「1」は「0」になる
との当方の記述に対し、
- それはデマ。上位免許取得後も下位免許の「1」は残る
旨への記述変更を行いました。しかし、これは事実に反するものであり、悪質な悪戯であります。昔の自動車運転免許では下位免許の「1」は残りましたが、労働安全衛生法による免許証の場合は消えるのです。もしかすると、ある一定の時期より前まではそういうやり方であった可能性はありますが、少なくとも2006年1月現在では下位免許は「0」になるのです(ただし、本文にも註記のとおり、衛生工学衛生管理者の場合は別です。)。
当方は昨年11月に第二種衛生管理者免許試験に合格し、同欄に「1」の表示がされた免許証を同月取得しました。翌12月第一種衛生管理者免許試験に(特例による一部科目免除で)合格しましたが、明けて本年1月に交付された免許証では第二種の上の表示は「0」となりました。また、裏面の表示からも第二種のほうは除外され、別の免許が繰り上がって記載されました。当方の免許証の画像をUPするわけにはいきませんが、これだけでも十分な実例と考えます。
また、これと並行して、本年1月に厚生労働省の某部署(迷惑がかかるといけないので本省の部局か労働局か監督署かなどの詳細は控えます)に文書にて複数の質問をし、それに対する電話回答の中で「上位免許取得時に下位免許の『1』は消えて『0』になる」という返事を担当職員からいただいております。そういう問い合わせをしたことが嘘でない証拠の一つとして、「床上運転式クレーン限定」のクレーン運転士免許には「1」でなく「9」がつく、という部分の編集を当方が1月24日 (火) 17:14(JST)にしていることを挙げておきます。当方は最初からノーマルのクレーン運転士免許を取得し、また、ネットでどんなに検索しても床上運転式限定免許所持者の免許証の情報(裏面表示がどうなってるかなど)がなかったため、前述の某部署に質問したのですが、その際、裏面の限定条件記載方法だけでなく表面の欄も特別な措置(「1」でなく「9」を表示)がなされるという情報を教えていただきました。このようなレアな記述をこのウィキにしているということをもって、本件下位免許についての当方の情報の信憑性を強く主張します。
「デマ」などというおよそ百科事典に相応しくない侮辱的な表現を用いている点一つを取っても本件IP氏の編集は大変不当なものであります。今後も何の根拠もない悪質な改竄を繰り返すようであれば、半保護を要請することになります。無言雀師 2006年2月28日 (火) 04:22 (UTC)