ノート:前田尚紀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 古典的スタイルのゲーム音楽の作曲者(あるいはサウンド構築者)としての功績への言及
よくいる自称硬派ゲーム音楽オタクの視点から見ますと、「あの古きよきゲームサウンドを沙羅曼蛇2で見事に再構築した功績のあるエンゾニック前田が、音ゲーなどに参加していたとは、まったく知らなかった」というような感じになるのですが、その功績のあたりをうまく記事にまで昇華する方法ありませんかねえ。音ゲー側の作品のセールスがあまりに大きすぎて、古典的ゲーム音楽への功績がかすんでしまい、今の記事の状態ではちょっと書くに書けないものがあります。古典的ゲーム音楽はいまや滅び去った文化でありそのさらに分化した一分野でちょっと功績があった程度なら言及するまでもない、というのが大筋の見方でしょうかねぇ。まず言及するに足る功績である、という説得力のある証拠集め、情報集めが必要かと思いますが、ぶっちゃけそんな情報(証拠)集められませんよね。マニアは評価した、他の人は知らなかった、くらいで。ましてや音楽を多少齧った人でゲームサウンドに興味のない人からすると「凡庸な曲」という見も蓋も無い評価で終わることもあるでしょうし…。2006年2月22日 (水) 10:03 (UTC)
- 「沙羅曼蛇2」や「ツインビーヤッホー!」については記事の初版(?)から名前が挙がっていたようなのですが、2006年6月9日 (金) 18:37の版でなぜか削除されているんですな。何の注釈もなく削除されているので、リンクを復活させるのは問題ないと思います。功績についてはちょっとコメントが難しいですね。私も「沙羅曼蛇2」発表当時、よくやってくれたと思った一人なんですけども。 --鈴見咲 2006年10月25日 (水) 23:08 (UTC)