Wikipedia:削除依頼/ジョン・ケネス・ガルブレイス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] ジョン・ケネス・ガルブレイス - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。―霧木諒二 2006年3月4日 (土) 22:27 (UTC)
英語記事en:John Kenneth Galbraithの冒頭部分から翻訳されてますが、履歴欄にそうした記述もなく言語間リンクもなくGFDL違反です。翻訳された記事であることの決め手は文章中に「カナダのbom」なる日本語として意味不明な部分があるのですが、これが原文の「Canadian-born」でありbornがbomと見間違えられたものであることによります。初版から含まれていますので全削除で対応お願いします。 --Oddmake 2005年11月27日 (日) 07:43 (UTC)
- (存続)本文のコピー・ペーストがないし、英語版の翻訳だとわかっているのだから著作権の侵害にもなりません。英語版リンクのつけ忘れはだれもが経験のあることではないでしょうか?公平を期するため、この理屈が通れば、全ての翻訳記事をチェックすることになります。削除依頼するほどのことではないと思います。Siyajkak 2005年11月27日 (日) 10:52 (UTC)
- (削除)GFDL違反。--端くれの錬金術師 2005年11月27日 (日) 11:28 (UTC)
- (コメント)どうも存続には難しいケースなように見受けられます。Hermeneus (talk) 2005年11月27日 (日) 14:54 (UTC)
- (コメント)あきらかにGFDL違反になっているのは、 2005年11月27日 (日)7:39 (UTC)までの版です。それ以後は英語版のリンクがありますから、どうしても削除しなければならないとしたらその版まで削除すればよろしいのではないでしょうか?それに著作権侵害は、親告罪です。訴えられなければ成立しないものです。本来は自由に使用することを前提に投稿しているのですから、訴えられる可能性はないし、GFDLは、内容は自由に使用できるが執筆者の業績や名誉については、保護をするという趣旨で履歴引継ぎをするわけですから、英語版リンクによって履歴が引き継がれている部分は存続できると思います。Siyajkak 2005年11月28日 (月) 12:26 (UTC)
- (コメント)著作権法の性格と裁判についてその実態を丁寧に説明しているサイトです。
- この考え方からすれば、気がついたときに履歴引継ぎを行えばよい、と考えることができます。どうしても削除しなければならないとしたら履歴引継ぎがなされていない版までになります。せっかく苦労して翻訳されているのですから今後の方針として最大限投稿を尊重する方向へ考えていけないでしょうか?Siyajkak 2005年12月8日 (木) 11:55 (UTC)
- (コメント)私も以前、プラズマ宇宙論で削除依頼を出した時に「〜の版までの特定版削除で」とコメントをつけたことがあるのですが、「履歴の問題で無理」とのことで全削除になったことがあります。今回特定版削除が可能かどうか管理者の人に確認してもらう必要があると思います。--Oddmake 2005年12月8日 (木) 12:33 (UTC)
- (コメント)Oddmakeさんのそのときの判断は正しいと思いますよ。最近5月以来、削除依頼に出されていたルイス・ブランダイス、ブランダイス大学というこの記事よりももっと問題のある英文コピペが直接なされた一連の記事がありましたが、管理者の方々を含めた多くの利用者の方々の真剣な話し合いや努力によって、本当に問題のある特定版の削除と記事の存続の判断がなされました。このことを私は、このうえもなく高く評価しています。つまり安易、無難に削除するのではなくなんとかして存続できないかと知恵をしぼって考えた結果で、新しい評価すべき潮流だと思っています。Siyajkak 2005年12月10日 (土) 03:19 (UTC)
- (削除)GFDL違反ですので。ちなみにen:John Kenneth Galbraithからの正しい翻訳を投下する準備は私の方でできていますので個人的には早く決着をつけて欲しいというのが正直なところです。--Gloucester 2005年12月10日 (土) 04:00 (UTC)
- (コメント)正しい翻訳を投下する準備ができているからというのはGloucesterさんの個人的な事情で、削除依頼に関係ないことです。存続になっても微修正すればすむことです。議論している間にもっと記事を充実させて、他言語版に負けない記事を投下できるようになるではないですか。Siyajkak 2005年12月10日 (土) 15:20 (UTC)
- (コメント)その後3か月経過しましたが、何も進展ありませんね。初稿を投稿した方には失礼ですが、こんな高名な経済学者の項目が、かくも奇怪な日本語になっている例を私は寡聞にして知りません。存続になるなら私が改稿できますし、削除されるなら新規に立て直します。決定してください。--Gloucester 2006年3月2日 (木) 01:58 (UTC)
- (全削除)再投稿してくれる方もいるようですし、きれいな形で始めた方が宜しいかと思われます。竹麦魚(ほうぼう) 2006年3月2日 (木) 02:00 (UTC)
- (コメント) 記事投稿者のヒロシです。
- ジョン・ケネス・ガルブレイスの記事ですが削除をお願いします。
私の誤訳の記事で迷惑をおかけしました。
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。