八王子バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八王子バイパス(はちおうじバイパス)は、神奈川県相模原市橋本から東京都八王子市宇津木町へ至る国道16号のバイパスである。 一般道路の区間と、有料道路の区間がある。
目次 |
[編集] 有料区間
[編集] 概要
八王子バイパスのうち、相原ICから打越ICの間は中日本高速道路管理の一般有料道路であり、連続立体交差構造のため出入口はインターチェンジに限定されている。高速道路ではないが、案内標識は高速道路規格の緑色のものが用いられている。自動車専用道路ではないので125cc以下の二輪車も走行可能で、歩行者・自転車用の歩道も併設されている。
[編集] 起点終点等
[編集] 沿革
[編集] インターチェンジなど
↑相模原方面
- 国道16号を横浜方から北進、そのまま直進すれば八王子バイパスに至る。現道の国道16号へ向かうには、橋本陸橋を下ってすぐの元橋本交差点を右折しなければならない。国道413号(津久井街道)より現道の国道16号へ向かうには、元橋本交差点を過ぎてすぐにロータリーへ進入し、270度転回して東進せねばならない。
- 相原IC
- 町田街道との交点に位置する。入口は拝島方面、出口は横浜方面のみ。
- 国道16号(現道)と接続する。入口は拝島方面、出口は横浜方面のみ。柚木街道(府中相模原線)へとアクセスする。
- 御殿山料金所
- 拝島方面、横浜方面ともに、両端がETC専用レーンで運用されており、左端のレーンは二輪ETCにも対応している。
- 片倉IC
- 入口は横浜方面、出口は拝島方面のみ。北野台団地の中に位置し、ICの場所も奥まっているため利用者は少ない。
- 中谷戸IC
- 入口は横浜方面、出口は両方面に存在する。従って打越~中谷戸間を拝島方から横浜方に向かって利用する場合に限り、800m程度無料で走行出来る。ただし中谷戸ICで降りたとしても、そこから先へは旭丘団地、東急片倉台団地といった住宅街しかない。加えて同団地内は高低差が激しく幅員も少ないため、抜け道としての利用価値は低い。
- 北野街道と接続。アウトは拝島方面、入口は横浜方面のみ。打越で降り直進すると再び八王子バイパスと合流する。八王子バイパス本線は八王子市街を東進し、左入交差点で橋本で分かれた現道16号と接続する。
↓(無料区間を経て)八王子市街・昭島方面
[編集] 通行料金
2006年現在、以下の通り。なお、ETCは整備されているが、ETC割引は無い。
- 普通車、軽自動車等:250円
- 大型車:420円
- 特大車:940円
- 原付(125cc以下の二輪車)、軽車両(自転車等):30円
- 軽車両は、御殿山料金所において、ポストに似た収受箱に料金を投函する。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 一般国道 | 関東地方の道路