八戸市営バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八戸市営バス(はちのへしえいバス)は、青森県八戸市の八戸市交通部が運営している公営バス。
目次 |
[編集] 営業所
- 八戸市大字新井田字小久保頭4番地1
- 八戸市大字糠塚字大杉平1番地1
- 他に、八戸市旭ヶ丘に整備工場(旧旭ヶ丘営業所)がある。
[編集] 沿革
- 1932年 - 八戸市営バス営業を開始。
- 1943年 - 市営バス事業を五戸鉄道(現・南部バス)に統合
- 1948年 - 五戸鉄道から市内路線の営業権と車両を譲り受け、市営バス事業再発足。
- 1991年 - 7月~12月、いすゞBU04・3両によるペインティング・バスを運行(1357、1359、1363号車)
- 199x年 - 八戸市営バスが運行していた階上線(三日町~階上駅・大蛇間、階上分署前~階上駅・大蛇間)を南部バスへ移管。
- 1997年 - 八戸市営バス・南部バス・十和田観光電鉄バスの3事業者との回数券相互乗車制度を開始。
- 2002年 - 南部バスと共同で新幹線シャトルバスの運行を開始。音声合成装置の導入。
- 2003年 - 八戸市営バス事業検討委員会設置。観光貸切事業廃止。種差海岸遊覧バス「ワンコインバス・うみねこ号」運行開始。
- 2004年 - 新幹線シャトルバス廃止。日曜朝市循環バス「ワンコインバス・いさば号」運行開始(以上、同年4月)。行先表示幕のLED化が開始。車両の冷房化率100%を達成する。
- 2005年4月 - 是川団地線(支所経由・笹子経由)、高専線(一日市行)、新工場街線(大平洋金属行)、八戸駅線(西売市経由)を南部バスへ移管。それに伴い一部車両を南部バスへ譲渡。
- 2005年5月 - 市内循環線のバス到着予測情報提供開始。
- 2006年4月 - 大橋循環線・日計線(八太郎経由)を南部バスへ移管。
[編集] 八戸市営バスの特徴
- 青を基調とした車体カラーリング。
- 後乗り前降り、運賃後払いの整理券方式(ただし、一部路線では均一制運賃となる)。
- 車内でセット回数券(1,000円)と1日乗車券(大人券600円のみ)を販売。運賃箱に備え付けの自動券売機で購入のこと。
- R340三日町交差点付近の停留所を「三日町」+副呼称に統一している。
- (副呼称は「さくら野前」、「BeFM前」、「中央通り」。詳しくは八戸市中心部バス停留所参照のこと)
- GW期間中は、本八戸駅・三日町~こどもの国を臨時運行(なお、2006年度については運行されなかった)。
- お盆期間中は、三日町・鮫~東霊園を臨時運行。
[編集] 行先番号一覧
- 1~8、30番が主な起終点となっている。
- 10番以降の行き先は10区切りで経由地や終点エリア別に大体分かれていると考えられる。
- また、同じ行き先でも番号が異なる場合は経由地が異なっており、
- 58/68.多賀台団地の循環系統にこの傾向がある。
- 大体50番台は三日町・本八戸駅・八太郎経由、60番台は十六日町・新荒町経由となっている。
- 1.大杉平営業所
- 2.神明宮前
- 2.新荒町【廃止】
- 3.旭ヶ丘営業所
- 3.旭ヶ丘団地【廃止】
- 4.上二ツ家
- 5.三日町
- 5.朔日町
- 5.諏訪【廃止】
- 5.千葉高校通【廃止】
- 6.上柳町
- 7.栄町【廃止】
- 8.ラピア(バスセンター)
- 10.鮫(白銀経由)
- 11.南横町【廃止】
- 12.南高校
- 13.シーガルビューホテル
- 13.種差【廃止】
- 14.法師浜
- 15.金浜小学校
- 16.階上駅【南部バスへ移管されたが、番号は引き継がれず別番号を付与】
- 18.階上中央公民館【南部バスへ移管されたが、番号は引き継がれず別番号を付与】
- 20.鮫(山手経由)
- 21.光星高校【廃止】
- 22.白銀陸橋【廃止】
- 23.旭ヶ丘営業所(北高校通・桜ヶ丘経由)
- 24.岬台団地
- 25.平庭団地
- 26.金吹沢
- 27.短大前(美保野)
- 27.八戸大学
- 30.旭ヶ丘営業所(市民病院経由)
- 30.旭ヶ丘団地【廃止】
- 31.桜ヶ丘
- 32.第二桜ヶ丘
- 33.東霊園【お盆期間中臨時運行】
- 33.高森【廃止】
- 34.工業大学
- 35.市民病院
- 40.是川団地
- 41.商業高校【廃止】
- 42.是川団地【南部バスへ移管】
- 45.縄文学習館【廃止】
- 46.こどもの国【GW期間中臨時運行】
- 50.本八戸駅
- 51.舟見町(ラピア)
- 51.日東【廃止】
- 52.八戸城北病院(八太郎経由)【南部バスへ移管】
- 53.大平洋金属【南部バスへ移管】
- 54.石油基地【廃止】
- 55.河原木団地(南口)
- 56.日計住宅(八太郎経由)【再編に伴い廃止】
- 56.シルバー病院(八太郎経由)【南部バスへ移管】
- 57.フェリー埠頭【廃止】
- 57.三菱製紙前
- 58.多賀台団地(八太郎経由)
- 59.馬渕大橋【廃止】
- 59.シルバー病院(日計線<新>:八太郎~小田経由)
- 60.八戸駅
- 61.中央市場(八食センター)
- 62.八戸城北病院(西売市経由)【南部バスへ移管されたが、62番は使用しない】
- 63.西高校(八戸駅)
- 64.陸奥市川駅【廃止】
- 65.河原木団地(西売市経由)【再編に伴い廃止】
- 66.日計住宅(西売市経由)【再編に伴い廃止】
- 67.ハイテクパーク
- 67.桔梗野工業団地【廃止】
- 68.多賀台団地(西売市経由)
- 69.馬渕大橋【廃止】
- 69.下長【廃止】
- 70.根城浄水場通
- 71.聖ウルスラ学院
- 72.一日市【南部バスへ移管】
- 75.八戸ニュータウン
- 市内循環線
- 寺下観音【南部バスへ移管】
[編集] 運行路線と主な経由地
(2006年4月1日現在)
- 旭ヶ丘線
- 3.旭ヶ丘営業所
- (本八戸駅/三日町~館花下~旭ヶ丘営業所)
- (ラピア~栄町~市民センター前~新井田大橋~旭ヶ丘営業所)
- (三日町~大町二丁目~諏訪~青葉二丁目~新井田大橋~旭ヶ丘営業所)
- 6.上柳町(循環)
- (旭ヶ丘営業所~東運動公園~光星高校前~上柳町~市民病院~旭ヶ丘団地~旭ヶ丘営業所)
- (旭ヶ丘営業所~旭ヶ丘団地~市民病院~上柳町~光星高校前~東運動公園~旭ヶ丘営業所)
- 30.旭ヶ丘営業所
- (本八戸駅/三日町~吹上~市民病院~旭ヶ丘団地~旭ヶ丘営業所)
- (ラピア~栄町~市民センター前~市民病院~旭丘団地~旭ヶ丘営業所)
- 31.桜ヶ丘
- 実際の終点は旭ヶ丘営業所。
- (本八戸駅/三日町~吹上~市民病院~旭ヶ丘団地~桜ヶ丘~旭ヶ丘営業所)
- 鮫線
- 実際の始発・終点は「鮫小学校通」である。「鮫」は「鮫小学校通」始発の次に止まる停留所になる。
- 10.鮫
- (大杉平営業所~新荒町~中心街~栄町~小中野~白銀~鮫小学校通)
- (中央市場~根城大橋~中心街~栄町~小中野~白銀~鮫小学校通)
- 20.鮫
- (上二ツ家/大杉平営業所~新荒町~中心街~栄町~小中野~上柳町~三島上~砂森~鮫小学校通)
- 南高校線
- 12.南高校
- (上二ツ家/大杉平営業所~新荒町~中心街~労災病院通~鮫~南高校前)
- (旭ヶ丘営業所~旭ヶ丘団地~桜ヶ丘~労災病院前~鮫~南高校前)
- (是川団地~旭ヶ丘団地~桜ヶ丘~岬台北口~鮫~南高校前)
- (旭ヶ丘営業所~光星高校前~労災病院通~鮫~南高校)
- シーガルビューホテル線
- 13.シーガルビューホテル
- (旭ヶ丘営業所~光星高校前~労災病院通~鮫~シーガルビューホテル)
- 種差線
- 14.法師浜
- (三日町/旭ヶ丘営業所/鮫~砂森~妻ノ上~種差海岸通~法師浜)
- 15.金浜小学校前
- (三日町/鮫~砂森~妻ノ上~種差海岸通~法師浜~金浜小学校)
- 岬台団地線
- 24.岬台団地
- (二十三日町~上柳町~労災病院前~北高校前~岬台団地)
- (旭ヶ丘営業所~桜ヶ丘~北高校前~岬台団地)
- 平庭線
- 25.平庭団地
- 26.金吹沢(平庭団地)
- (中心街~館花下~上柳町~労災病院前~北高校前~平庭/金吹沢)
- 美保野線
- 27.短大前(美保野)
- (旭ヶ丘営業所~美保野口~短大前)
- 27.八戸大学
- (三日町/旭ヶ丘営業所~美保野口~短大前~八戸大学)
- 妙線
- 30.旭ヶ丘営業所
- (三日町~吹上~市民病院~妙~旭ヶ丘営業所)
- 町畑線
- 32.第二桜ヶ丘
- (本八戸駅/三日町~市民病院~旭ヶ丘団地~第二桜ヶ丘)
- 工業大学線
- 34.工業大学
- (本八戸駅/三日町~館花下~旭ヶ丘営業所~工業大学前)
- (南高校前/鮫小学校通~労災病院前~桜ヶ丘~工業大学前)
- 是川団地線
- 40.是川団地
- (舟見町/ラピア/本八戸駅~三日町~吹上~斎場前/東十日市~是川団地)
- (旭ヶ丘営業所~旭ヶ丘団地~市民病院/大館中学校前~東十日市~是川団地)
- 日計線
- 55.河原木団地南口
- (上二ツ家/大杉平営業所~三日町~本八戸駅~八太郎~河原木団地南口)
- 69.シルバー病院
- (上二ツ家/大杉平営業所~三日町~本八戸駅~八太郎~小田~高舘小学校前~シルバー病院)
- 多賀台団地線
- 57.三菱製紙前
- 58.多賀台団地
- (旭ヶ丘営業所~市民病院~三日町~本八戸駅~八太郎~三菱製紙前~多賀台団地)
- 68.多賀台団地
- (旭ヶ丘営業所~館花下~中心街~西売市~長苗代二丁目~河原木団地~小田~高館~桔梗野~多賀台団地)
- 八戸駅線
- 60.八戸駅
- (旭ヶ丘営業所/ラピア~中心街~根城浄水場通~根城大橋~八戸駅前)
- (旭ヶ丘営業所/ラピア~中心街~司法センター~日赤病院~八戸駅前)
- 八戸駅(西高校)線
- 63.西高校(八戸駅)
- (旭ヶ丘営業所/ラピア/中心街~根城浄水場通~根城大橋~八戸駅前~西高校前)
- (旭ヶ丘営業所~市民病院~十六日町~司法センター前~八戸駅前~西高校前)
- 根城浄水場通線
- 70.根城浄水場通
- (鮫小学校通~白銀~湊本町~南横町~中心街~根城浄水場通)
- 高専線
- 71.聖ウルスラ学院
- (旭ヶ丘営業所/ラピア~中心街~新荒町~司法センター~田面木~聖ウルスラ学院)
- 八戸ニュータウン線
- 75.八戸ニュータウン
- (六日町/三日町~新荒町~根城小学校前~厚生年金 ウェルサンピア~八戸ニュータウン)
- (大杉平営業所~平中通~根城六丁目~厚生年金 ウェルサンピア~八戸ニュータウン)
- 市内循環線(全区間、運賃130円均一)
- (六日町→三日町→本八戸駅→沼館一丁目→ピアドゥ前→ラピア→栄町→中心街)
- ワンコインバス・うみねこ号(季節運行・全区間、運賃100円均一)
- (鮫~蕪島~葦毛崎展望台前~種差海岸駅)
- ワンコインバス・いさば号(季節運行で毎週日曜のみ運行・全区間、運賃100円均一)
- (十三日町→長横町→血液センター前→十三日町→上柳町→館花漁港前→陸奥湊駅前→上柳町→朔日町)
[編集] 回数券・乗車券の種類
- 市営バス1日乗車券(大人600円・小人300円)
- 土曜・日曜・祝日・毎月25日に使用可能。
- 八戸市営バス全路線で使用することができる(競合他社である南部バス・十鉄バスでは使用できない)。
- 大人券については車内でも販売されている。
- 八戸えんじょいカード(大人700円・小人350円)
- 詳しくはこちらを参照のこと。
- 普通回数券(50円券~400円券まである)
- 10枚の値段で11枚セット。
- セット回数券(500円・1,000円・2,000円)
- 500円は550円分、1,000円は1,100円分、2,000円は2,200円分の回数券がセットされている。
- 1000円のセット回数券については車内でも販売されている。
- お買い物回数券(1,000円)
- 1300円分の回数券がセットされている。
- ただし使用できるのは午前10時から午後4時30分の間に降車する場合に限る。
- 通学回数券(60円券~150円券までと、200円券、300円券がある)
- 10枚の値段で13枚セット。
- 学校等に通学する際に利用できる回数券である。
- 購入の際には、各学校発行の通学証明書又は身分証明書が必要である。
- ただし、八戸市営バス関係では、期間限定運行である「ワンコインバス・うみねこ号」と「ワンコインバス・いさば号」については使用できない。なお、南部バス・十鉄バスで使用できない路線等については各社の項目を参照のこと。
[編集] 主な定期券・回数券・乗車券取扱所
- 八戸市交通部 旭ヶ丘営業所
- 八戸市交通部 大杉平営業所
- チーノ1階インフォメーション
- 長崎屋八戸店(サービスカウンター)
- はちのへ総合観光プラザ(八戸駅ビル うみねこプラザ2階)
その他、八戸市内のサンクス全店舗をはじめとする、回数券委託販売所も置いている。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 地方公営企業 | 青森県の交通 | 八戸市営バス | バス関連のスタブ記事