上海医科大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上海医科大学(しゃんはいいかだいがく)は、中国の上海の医科大学。略称は「上医」。校訓は「正誼明道」。2000年合併により廃止。
目次 |
[編集] 沿革
- 1927年、上海の呉淞で国立第四中山大学が創立、是中国国立大学創辦的第一所医学院、顏福慶出任首任院長。
- 1928年2月、第四中山大学が国立江蘇大学と改名。同5月、再び国立中央大学と改名。医学院もこれにともなって江蘇大学医学院、中央大学医学院と改名する。
- 1932年、国立中央大学医学院が独立し中国で唯一の国立医学院である「国立上海医学院」となる。
- 1936年、楓林新校舍と中山医院ができる。
- 1937年、疎開で雲南の昆明の白龍潭に移る。
- 1940年、転転とし四川の重慶の歌楽山に移る(校長:朱恒壁)。
- 1946年、終戦で上海に復帰。
- 1952年、「上海第一医学院」と改名。
- 1956年、分離により重慶医学院(現重慶医科大学)が成立。
- 1959年、全国16ヵ所重点高等学府に指定される。
- 1985年、「上海医科大学」に改名。
- 1994年、中国21世紀重点建設100所大学計画の審査を通り100校に選ばれる。
- 2000年、上海医科大学と復旦大学が合併して新復旦大学となり、基礎医学、研究の部門が独立し「上海医学院」となる。
[編集] 校歌
(詞:黄炎培)
- 人生意義何在乎?為人群服務、
- 服務価値何在乎?為人群滅除痛苦。
- 可喜!可喜!病日新兮、医亦日進、
- 可惧!可惧!医日新兮、病亦日進。
- 噫---
- 其何以完我医家責任?!
- 歇浦兮湯湯、古塔兮朝陽、
- 院之旗兮飄掲、院之宇兮輝煌!
- 勖哉諸君、
- 利何有?功何有?
- 其有此亜東幾千万人托命之場!
[編集] 部門
2000年に復旦大学と上海医科大学が合併した後に公共衛生学院、護理学院、薬学院が独立した。基礎医学医院が新たに上海医学院となった。
[編集] 系(学科)
- 内科学系(内科) 外科学系(外科) 児科学系(小児科)
- 婦産科学系(産婦人科) 眼科学系(眼科) 耳鼻喉科学系(耳鼻咽喉科)
- 臨床診断学系(臨床診断科) 精神衛生学系(精神衛生科) 皮膚病与性病学系(皮膚・性病科)
- 健康与運動医学系(健康・運動学科) 影像医学系(影像科) 神経病学系(神経科)
- 麻酔学系(麻酔科) 全科医学系 口腔医学系(口腔科)
- 腫瘤学系(腫瘍科) 中西医結合系(中国医学と西洋医学の学際研究) 解剖与組織胚胎学系(解剖・組織胚胎科)
- 病理学系(病理科) 生理与病理生理学系(生理・病理生理学科) 薬理学系(薬理科)
- 生物化学与分子生物系(生物化学・分子生物学科) 細胞与遺伝医学系(細胞・遺伝学科) 免疫学系(免疫科)
- 病原生物学系(病原生物学科) 法医学系(法医学科) 神経生物学系(神経生物学科)
[編集] 室所中心(研究室)
- 分子病毒実験室(分子ウィルス実験室) 分子遺伝実験室 分子生物実験室
- 形態学科教学実験室 功能学科教学実験室 基因研究中心(病因研究センター)
- 数字医学研究中心(データ研究センター) 電子顕微鏡中心実験室(電子顕微鏡センター実験室) 臨床技能学習中心(臨床技能学習センター)
[編集] 国家重点学科
生物学
- 神経生物学
- 生理与病理生理学
- 基礎医学 人体解剖与組織胚胎学
- 病原生物学
- 病理学
臨床医学 内科学(心血管病)
- 内科学(腎病)
- 内科学(伝染病)
- 儿科学
- 神経病学
- 影像医学与核医学
- 外科学(普外科)
- 外科学(骨科)
- 外科学(泌尿外科)
- 外科学(神経外科)
- 眼科学
- 耳鼻咽喉科学
- 腫瘤学
中西医結合
- 中西医結合基礎
- 中西医結合臨床