Wikipedia‐ノート:ユーザーボックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] ユーザーボックスの作成基準について
ユーザーボックスを作られている方にお聞きしたいのですが、ユーザーボックスの作成基準は存在しないのでしょうか。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ユーザーボックスに議論の場を作ったのでよろしくお願いします。--端くれの錬金術師(talk|contrib.) 2006年2月10日 (金) 06:10 (UTC)
[編集] Boxboxtopテンプレートの裏技
Boxboxtopテンプレートを使うとき、もし見出し文を表示したくなければ、
{{Boxboxtop}}
にすると既定値「ユーザーボックス」が出てしまい、
{{Boxboxtop|}}
か
{{Boxboxtop||}}
にすると「|」が見出しに出てします。しかし、見出しのパラメータにスペースを入れる
{{Boxboxtop| |}}
と出てくるボックスの見出し領域が消える。--Meyer 2006年7月6日 (木) 09:28 (UTC)
[編集] 在住地についてのユーザーボックスについて
[編集] 告知
ただいま、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ユーザーボックス#在住地についてのユーザーボックスで、「在住地についてのユーザーボックスはあるのかどうか」と「もし無ければ、Templateとして作成すべきか?」の質問・議論を起こしました。みなさん、どうかこれに参加してくださいますようよろしくお願いします。--Kazutoko 2006年9月30日 (土) 11:36 (UTC)
[編集] 中間報告
これは、Wikipedia‐ノート:ユーザーボックスとWikipedia‐ノート:ウィキペディアンとCategory‐ノート:地域別ウィキペディアンに投稿しています。
上記の結果、Category:地域別ウィキペディアンと合併し、誰でも使用できる「Template」として作成することになりました。意見の募集は継続しているので、(参加者が少ないので)ぜひ参加してください。なお、「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ユーザーボックス#在住地についてのユーザーボックス」にあるユーザーボックスの見本以外の県のユーザーボックスを見たい場合は、利用者:Kazutoko/編集中ページ#編集中・ユーザーボックス「在住地」をご覧ください。--Kazutoko 2006年10月9日 (月) 06:41 (UTC)
[編集] 議論期限を設定します。2006年10月20日 (金) 14:35 (UTC)
これは、Wikipedia‐ノート:ユーザーボックスとWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ユーザーボックスとWikipedia‐ノート:ウィキペディアンとCategory‐ノート:地域別ウィキペディアンとWikipedia:井戸端 (告知)に投稿しています。
在住地についてのユーザーボックスの是非をめぐる議論をWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ユーザーボックスに起こしてから約20日が経ちましたが、特に反対意見が出てこないので、2006年10月31日(JST)をもって、議論を終了し、反対意見が出なかったら、Category:地域別ウィキペディアンに編入させてもらい、Templateとして作成します。尚、反対意見が出た場合は、しばらく続行とします。--Kazutoko 2006年10月20日 (金) 14:35 (UTC)
[編集] 議論終了2006年11月1日 (水) 11:41 (UTC)
これは、Wikipedia‐ノート:ユーザーボックスとWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ユーザーボックスとWikipedia‐ノート:ウィキペディアンとCategory‐ノート:地域別ウィキペディアンとWikipedia:井戸端 (告知)に投稿しています。
反対意見が出なかったので、先日の告知どおりCategory:地域別ウィキペディアンに編入し、Templateとして作成することに決定しました。使用方法は、Wikipedia:ユーザーボックス/在住地をご覧ください。--Kazutoko 2006年11月1日 (水) 11:41 (UTC)
[編集] 楽譜ボックス、外装ボックスの提案
現在、利用者:Command827#開発中ユーザーボックスのほうに表示している、楽譜ボックスと外装ボックスを正式なユーザーボックスにしたいと考えています。
ボックスを作る理由
- 外装ボックス - Wikipediaの操作法に困り質問したときにその外装に合った的確な回答を得られる。
- 楽譜ボックス - 音楽関連に関連した記事の執筆や、議論を促進する
ご意見よろしくおねがいします。--Command827 2006年10月16日 (月) 20:27 (UTC)
- 確かにあってもよいと思います。あと、意見を集めるためのアドバイスですが、Wikipedia:井戸端 (告知)やWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ユーザーボックス、また、どこかのカテゴリに入れてほしい場合はそのカテゴリのノートにも議論中であることを記載して広く告知するのがいいでしょう。ただし、意見をまとめやすくするために、どこか1つのノートを議論会場にするとよいと思います。(すでに気づいて行われているのであればごめんなさい。)--Kazutoko 2006年10月21日 (土) 14:19 (UTC)
- 楽譜ボックスの方はPortal:音楽/Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽、Portal:クラシック音楽/Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト クラシック音楽/井戸端あたりで呼びかけたらどうでしょう。--っ 2006年10月23日 (月) 02:36 (UTC)
- 外装ボックスの方は特に意見はありませんが、楽譜ボックスは意義がわかりません。正式化に反対します。「楽譜が分かりません」というユーザーボックスをユーザーページに貼ることでなんの利益があるのでしょうか?もともとバベルのレベル0のボックスは、自分の知らない言語の版に登録したときに用い、その言語が分からないので複雑な編集や会話ページへの質問への返答に困難があることを示すためのものではないのですか?Wikipedia全体を見たときに、音楽、あるいは楽譜に関してそのようなものが必要なのでしょうか。あるいは「楽譜を自在に操る」っていったいどういう意味ですか?記事内容について相談できる専門家をリストアップするという意味で、「プロの音楽家です」「音楽の専門教育を受けました」といったもの、あるいは愛好家のボックスをつくるならまだわかりますが、4つのレベルで「楽譜読解能力(?)」をカテゴライズする意味が私にはまったくみえません。
- なお、他のいろいろな分野で同じようなボックスが作られていることは、そこに新しいものを追加する理由にはならないと考えています。ユーザーボックスのプロジェクトに参加なさっているということで、すでによく耳にされている意見と思いますし、この節の主旨に反するので多くは書きませんが、テンプレートを呼び出すユーザーボックスの使用は、(現在かなりぎりぎりのところで動いていると思われる)Wikipediaのシステムに負荷をかけることも懸念しています。たとえばCommand827さんの利用者ページを私が開くと、アイコン画像が表示されないユーザーボックスがたくさん出たりします。それを表示させるためにリロードしたりするわけですが、そのことが積もり積もればシステムにかなりの負荷をかけるとお考えにはなりませんか?「楽譜ボックス」はそのリスクを冒すほどの有用性があるものとは到底思えません。--Aotake 2006年10月23日 (月) 05:18 (UTC)
- 楽譜ボックスの方はPortal:音楽/Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽、Portal:クラシック音楽/Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト クラシック音楽/井戸端あたりで呼びかけたらどうでしょう。--っ 2006年10月23日 (月) 02:36 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。外装ボックスに関しては、現在反対意見がないので、2006.10.25(UTC)までに反対意見が無ければ、Wikipedia:ユーザーボックスに利用者:Command827#外装ボックスへのリンクを貼りたいと思います。その後、さらに意見を募り、これで良いということになれば、外装ボックスをTemplate空間に移動したいと思います。楽譜ボックスに関しては、Aotakeさんの意見をふまえ、もう一度検討し直してみます。なお、サーバーの負荷の観点から、楽譜ボックスには、画像は使用しない方針でいきたいと思います。この辺りに関してもご意見を募集します。--Command827 2006年10月23日 (月) 08:36 (UTC)
[編集] 国ボックスについて
Template:User 愛する国に変わるものとして、国ボックスを提案しています。議論と詳細はTemplate‐ノート:User 愛する国#提案・投票会場にお願いします。--Command827 2006年10月26日 (木) 13:15 (UTC)