ユリノキ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ユリノキ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||
Liriodendron tulipifera L. | ||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||
ユリノキ | ||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||
Tulip Tree |
ユリノキ(百合の樹、Liriodendron tulipifera L.)は、モクレン科ユリノキ属の落葉高木である。ごく近縁な種に、中国の揚子江以南に自生するシナユリノキ(L. chinense)があり、これは典型的な隔離分布の例で、大陸移動の生物的証拠であるとされる。千葉県内などで栽培例がある。
- 原産 北アメリカ 中部 (明治初期に渡来)
- 葉 薄くて硬く淡緑色平滑で、浅く掌状に2~4裂 先は凹形。
- 花 鐘形 5~6月頃、枝先に直径6cmくらいでチューリップに似た形の、付け根近くにオレンジの斑紋のある淡い黄緑色の花を開く。 がく片は3枚。 雌蕊が円錐形に集合したものの周囲を、多数の雄蕊が取り囲んでいる。
- 果実 ローソクの炎のような形状をした集合果で個々の果実は細長い「へら型」の翼果で、晩秋から冬にかけて散布される。
- 性質 生長が速い。
- 用途 街路樹・庭木・公園樹・蜜源植物。蜜源植物として重要で、良質の蜂蜜が得られる。なお、セイヨウミツバチは当初本種の花蜜を集めることが苦手であったが、北米でセイヨウミツバチの改良が進み利用されるようになった。
- 材 器具・建築・合板・楽器・ソーダパルプ
- 別名
- ハンテンボク(葉の形が半纏に似ることから。)
- チューリップツリー(花がチューリップに似ることから。)
- レンゲボク
トラフアゲハ(Eastern tiger swallowtail、Papilio glaucus)の幼虫の食草の一つ。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
分類表はウィキプロジェクト 生物のテンプレートを用い、分類体系はクロンキスト体系に従った。
カテゴリ: 植物関連のスタブ項目 | 木 | 観賞用樹木