ノート:ファイルシステム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] Case-sensitive と Case-preserving
この二つをどう訳すべきか、ご意見募集いたします。Case-sensitive は大文字と小文字を区別して認識できるということを意味します。Case-preserving は大文字と小文字をたとえ区別しなくても内部的に入力された通りに大文字や小文字として保存されることを意味します。訳さないでそのまま「ケースセンシティブ」「ケースプリザービング」と使っていたのですが、項目として立てるには訳したほうがよかろうかと「大文字/小文字区別」「大文字/小文字保護」としてしまいました。でも、どうもしっくり来ません。何かよい訳語はないでしょうか? Melan 2006年7月21日 (金) 18:25 (UTC)