エンジュ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エンジュ | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エンジュの葉とマメ(9月下旬) |
||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||
Styphonolobium japonicum (L.) Schott | ||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||
エンジュ | ||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||
Japanese Pagoda Tree |
エンジュ(槐)はマメ科ソラマメ亜科に属する落葉高木の一種。中国原産で、台湾・日本・韓国などに分布。和名は古名えにすの転化したもの。街路樹や庭木として植えられる。葉は奇数羽状複葉で互生し、小葉は4~7対あり、長さ3~5センチの卵形で、表面は緑色、裏面は緑白色で短毛がありフェルトのようになっている。開花は7月で、枝先の円錐花序に白色の蝶形花を多数開く。蜂などの重要な蜜源植物となっている。
蕾を乾燥させたものは、槐花(かいか)という生薬で止血作用がある。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
分類表はウィキプロジェクト 生物のテンプレートを用い、分類体系はクロンキスト体系に従っています。