イブキ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イブキ | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||
Juniperus chinensis L. | ||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||
イブキ | ||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||
Chinese Juniper | ||||||||||||||||||
品種 | ||||||||||||||||||
イブキ(伊吹)とはヒノキ科ビャクシン属の植物の一種。学名、Juniperus chinensis(シノニムSabina chinensis)。 別名、ビャクシン(柏槇)、イブキビャクシン(伊吹柏槇)。多くの品種がある。
本州、四国、九州、朝鮮、中国中部に分布する常緑針葉高木。葉は短く茎に密着し、互いによりあって葉の付いた枝は棒状の外見を持つ。時に針状の葉を持つ枝が見られる。葉の付いた枝はすべて上に向かって伸び、全体としては炎のような枝振りになる。太くなった幹の樹皮は赤褐色で、縦方向に薄く長く剥がれる。雌雄異花で花期は春。
海岸の岩場などに生育し、大木になると、幹がねじれたようになる。園芸品種が多く、庭木、公園木、グランドカバーによく使われる。
伊吹の名は、伊吹山から来ているとする説がある。