CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ノート:高等商業学校 - Wikipedia

ノート:高等商業学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

目次

[編集] 各校の独立記事について

個別学校の項目がいくつか独立しているようなので、以下は覚書程度ですが…

  • 東京高等商業学校・東京商科大学:一橋大学に転送。そちらに前身校について記述があります。
  • 市立大阪高等商業学校・大阪商科大学:大阪市立大学に転送。そちらに前身校について記述があります。
  • 神戸高等商業学校・神戸商業大学:神戸大学に転送。そちらに前身校について記述があります。
  • 彦根高等商業学校:滋賀大学に転送。そちらに前身校について記述があります。
  • 高岡高等商業学校:独立した項目があります。
  • 山口高等商業学校:独立した項目があります。
  • 長崎高等商業学校:長崎大学に転送。しかし前身校についての記述がありません。
    • これ以外にもあるかも知れませんが、確認していません

ところで「長崎高等商業学校」について手元に材料が一応揃っているので、記事を書こうと思っているのですが、転送先の「長崎大学」に書いてしまうと何となく「浮く」印象があるので(他の重要な前身校である長崎医科大学について現在のところほとんど記述がないため)、独立した記事にしようと思っています(この件は長崎大学のノートに書いておきました)。ビギナーなのでよく分からないのですが、その際は転送元ページ「長崎高等商業学校」のリダイレクトの設定を消して記事を書けばいいんですよね?--Straysheep 2006年3月4日 (土) 16:14 (UTC)

#REDIRECT [[****]]を別の文に書き換えていただければ独立した記事となります。ただ、その場合は特別:Newpagesには最初の版が作成された日時が表示されます。Jazzy 2006年3月4日 (土) 16:58 (UTC)
Jazzyさん御教示ありがとうございました。今確かめてみたら滋賀大学の項目には彦根高商についてあまり記述がありませんでした。うろ覚えで書いてしまったようです。すみません。あと官立・公立に限って調べてみましたが、小樽高等商業学校福島高等商業学校和歌山高等商業学校についても一応後身校へ飛ぶ設定になっているようです。ただ現在のところいずれも前身校についての記述は手薄であるような印象を受けました(現在の大学についての紹介記事が中心ですので仕方ないことかも知れません)。名古屋・大分・京城・横浜・高松・大連の各高商については後身校の項目への転送はないようでした(大連の場合は廃校なので存在しませんが)。これから前身校である各高商について独立した項目を作る人もいるでしょうから、若干の混乱が生じるかも知れません。--Straysheep 2006年3月4日 (土) 17:02 (UTC)
以前は、旧制学校の記事があまり存在しない状態の中、著名人の経歴で旧制学校がリンクされることが多く、とりあえず私は後身校へのリダイレクトを作成した記憶があります。Jazzy 2006年3月4日 (土) 18:28 (UTC)
以前は少し事情が異なっていたわけですね。諒解しました。それととりあえず「長崎高等商業学校」からの転送をはずして独立した記事を作成してみました。Jazzyさんいろいろとありがとうございました。--Straysheep 2006年3月5日 (日) 15:46 (UTC)

[編集] 高商の特徴について

伝え聞くところによると、高商の特徴として

  • 外国語、簿記・会計が重視された。スパルタ式で進級が厳しかった?
  • 東京高商と神戸高商は本科の年数が長い?
  • 現在の大学より学生数は少ないがクラブ活動や教員との距離の近さなどにより同窓意識が強い。
  • 複数の前身校がある新制大学では旧制OBのプライドが高く、大学全体としてのOB組織がまとまるのに時間かかった?

というようなことを聞きました。私は詳しいことはわかりません。ご存知の方に高商の特徴について加筆していただければ幸いです。Jazzy 2006年3月6日 (月) 14:03 (UTC)

一部の高商の、それも制度史的な面しか押さえてないのですが、お答えできそうな件についてだけ書きます。
>スパルタ式
長崎高商の場合は、修業年限が東京・神戸の両高商の4年と比べ1年短い3年であったため、かなり詰め込み的な速成教育がなされ、授業は週35時間(東京・神戸は32時間)で夏期休暇も8月の1ヶ月のみ、それでも東京・神戸と約5ヶ月の差があるので、教官はなるべく休講しないよう、学生は欠席しないよう努力したそうです。
>外国語重視
多くの商大・高商は「海外発展に貢献するビジネスマンの育成」を標榜していたので、外国語教育は重視されていたようです。中国語・ロシア語のほかスペイン語・ポルトガル語・オランダ語・マレー語など、よりマイナーな外国語科目が存在したのも特色と言えそうです(このあたりは外国語学校と共通するかも知れません)。彦根高商・山口高商など中国への卒業旅行を制度化していた学校もありました。
ただ、すべての学校が「アジア志向」かというと若干の地域差があって、神戸・横浜などでは中南米との関係が重視されていたという人もいます。このあたり高商設立をサポートしていた地元財界の海外志向と何らかの関わりがありそうですが、よく分かりません。
>同窓意識が強い
「官立学校だが私立並みに同窓意識が強い」とはいろいろな人がそう語っていますね。
以上の覚書は、全部の高商について押さえてあるわけでなく、いずれも印象論の域を出ないので、きちんとした事実に基づいて書けることがあれば、加筆したいと思います。--Straysheep 2006年3月7日 (火) 13:39 (UTC)
ありがとうございます。外国人講師もある程度いたようですね。そういえば戦前に和歌山高商と大阪商大の講師(英語の講師?)だったD・R・ニュージェントが戦後にK・ダイクの後任としてGHQ/SCAP民間情報教育局 (Civil Information & Educational Section) 局長となって六・三・三・四制が導入されたのは皮肉といえるかもしれません。Jazzy 2006年3月28日 (火) 18:33 (UTC)

>東京高商と神戸高商は本科の年数が長い?

修業年限が4年制だったことは事実ですね。 「制度」にちょっと書いてみました。 Asamamaru 2006.04.06

申酉事件についてちょっと誤解があるようでしたので、修正いたしました。 文部省は東京高商の専攻科の廃止を画策したのであって、東京高商そのものの廃止・帝大への統合を画策したのではありません。むしろ、学士養成機関を帝大に限定したいという姿勢であったようです。 Asamamaru 2006.05.17

[編集] リダイレクトページの作成

「高商」「経済専門学校」「経専」からの転送ページを作成しました。--Straysheep 2006年3月8日 (水) 11:12 (UTC)

[編集] 工業経営専門学校について

一橋大の沿革図(PDF)、大阪市大の沿革図(PDF) をみると東京商大(東京産業大)は附属工業経営専門部、大阪商大は高商部を転換(戦後高商部に再転換)し、工業経営専門学校を併設ということのようです。Jazzy 2006年3月12日 (日) 22:36 (UTC)

[編集] 各校の独立記事について(その2)

長崎高商に続いて、小樽・名古屋・福島・大分・彦根・和歌山・横浜・高松各高商の独立記事を作成しました。既に作成されている山口・高岡両校を併せて、一応国内の11官立高商の記事が揃ったことになります(「外地」の場合は、台北高商を除いてあまりにも材料不足なので…)。今のところちょっと寂しい内容のものが多いですが、少しずつ書き足していきたいと思っています。--Straysheep 2006年3月15日 (水) 21:49 (UTC)

各校の記事で他校へのリンクをCategory:高等商業学校にした者です。高商一覧へのリンクの方法としては他に高等商業学校#主要な高等商業学校などが考えられます。現在はCategory:高等商業学校にリンクしていますが、適切な方法に変えてくださって結構です。Jazzy 2006年3月21日 (火) 10:45 (UTC)

最初にカテゴリ云々を書き込んだ者です(その時はリンクになっていなかったのであとでJazzyさんがリンクを付けてくださったのではないでしょうか)。最初、学校別記事の「関連項目」のところで他の官立高商を設立順?に列記していたのですが、13(+3)校もあると非常に繁雑なのでカテゴリを参照してもらおうと思って書いたように記憶しています。確かに高等商業学校の方に参照リンクした方が適切と私も思いますので、気がついたところで少しずつ直しておきます。Jazzyさんの方でも適当な時間を見て直して下さってもいいと思います。--Straysheep 2006年3月27日 (月) 14:09 (UTC)

[編集] 画像について

全体の形式(特に主要学校の一覧)を高等農林学校外国語学校 (旧制)に揃えて少し書き直したほか、画像(兼松講堂)を追加しました。ただ、高商時代の建築ではなく旧制大学昇格後の建造物なので 滋賀大か長崎大の高商時代の建物の画像が補完されればそっちに差し替えたいのですが…(「商法講習所発祥の地」の碑みたいなものでもいいです)。--Straysheep 2006年9月11日 (月) 13:50 (UTC)

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com