山南町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
山南町(さんなんちょう)は、兵庫県中央東部にかつて存在した町。旧氷上郡。
2004年11月に丹波市が誕生したことにより消滅、旧町域は丹波市山南町となった。
目次 |
[編集] 地理
東経135度の子午線が通過する。
- 町域
- 東西:18.5km
- 南北:9.2km
- 山: 篠ヶ峰(827m)
- 河川: 加古川、篠山川、佐治川(加古川上流部)
[編集] 町名の由来
1889年(明治22年)以降、当町域付近を俗に「山南区」と称したことから。
[編集] 歴史
- 1955年(昭和30年)7月21日 氷上郡上久下村・久下村・小川村が合併し「山南町」が発足。
- 1957年(昭和32年)3月31日 当時の山南町と和田村が合併し、現在の「山南町」となる。
- 2004年(平成16年)11月1日 氷上郡の5町と合併して丹波市が誕生したことにより消滅。
[編集] 行政
- 町長 足立梅治
[編集] 経済
[編集] 産業
- 花卉(かき)、薬草
- 桧皮葺き
- 織物
- 釣竿、釣針
- 割箸
- 三角スケール
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 海外
[編集] 地域
[編集] 教育
- 幼稚園
- 丹波市立小川幼稚園
- 丹波市立上久下幼稚園
- 丹波市立久下幼稚園
- 丹波市立和田幼稚園
- 小学校
- 丹波市立小川小学校
- 丹波市立上久下小学校
- 丹波市立久下小学校
- 丹波市立和田小学校
- 中学校
- 丹波市立山南中学校
- 丹波市立和田中学校
[編集] 隣接している自治体
[編集] 交通
[編集] 鉄道路線
町内には3つの駅が存在する。このうち谷川駅は、福知山線と加古川線のターミナル駅となっている。
-
- 久下村駅の駅名は、山南町の元となった村名に由来する。
[編集] 道路
- 一般国道
- 都道府県道
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 岩尾城跡
- ハイキングコースとして有名
- 岩尾城まつり
- 薬草薬樹公園
- 川代公園、川代峡谷
- 切地蔵尊
- 非業の最期を遂げた平家の落人をとむらったもの
- 首から上の願い事に効果がある
- 石龕寺
- 紅葉の名所
- もみじ祭り(11月第3日曜日)
- 蛇ない(成人の日)
[編集] 外部リンク
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。