子供の情景
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
子供の情景 Op.15(こどものじょうけい)は、ロベルト・シューマンの作曲したピアノ曲の代表作のひとつである。
シューマンは後に、『子供のためのアルバム Op.68』や『子供のための3つのピアノソナタ Op.118』などの子供の学習用のピアノ曲を作曲している。しかし作曲者本人の語るところによると、『子供の情景』はそれらの作品とは異なる『子供心を描いた、大人のための作品』である。
- 作曲:1838年
- 出版:1839年
[編集] 曲の構成
- 見知らぬ国と人々について Von fremden Ländern und Menschen
- 不思議なお話 Kuriose Geschichte
- 鬼ごっこ Hasche-Mann
- おねだり Bittendes Kind
- 十分に幸せ Glückes genug
- 重大な出来事 Wichtige Begebenheit
- トロイメライ(夢) Träumerei
- 暖炉のそばで Am Kamin
- 木馬の騎士 Ritter vom Steckenpferd
- むきになって Fast zu ernst
- 怖がらせ Fürchtenmachen
- 眠りに入る子供 Kind im Einschlummern
- 詩人は語る Der Dichter spricht
[編集] 二次創作
イタリアの現代作曲家ダヴィデ・アンツァーギがシューマン没後150年を記念して、ピアノ独奏のための「シューマン組曲」を2006年に完成した。作品の素材は全てこの子供の情景からとられた。
カテゴリ: クラシック音楽関連のスタブ | ピアノ独奏曲 | シューマンの楽曲