セクエンツァ (ベリオ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
セクエンツァ(Sequenza)は、イタリアの作曲家ルチアーノ・ベリオが作曲した一連の器楽曲群の総称である。以下の14曲からなる。 時期的な偏りはあるものの、作曲者が約半世紀にもわたって作曲し続けた、ライフワークともいえる作品群である。
- セクエンツァ第1番(フルート、1958年作曲)
- セクエンツァ第2番(ハープ、1963年)
- セクエンツァ第3番(女声、1965年)
- セクエンツァ第4番(ピアノ、1965年)
- セクエンツァ第5番(トロンボーン、1966年)
- セクエンツァ第6番(ヴィオラ、1967年)
- セクエンツァ第7番(オーボエ、1969年)
- セクエンツァ第8番(ヴァイオリン、1976年)
- セクエンツァ第9番(クラリネット、1980年)
- セクエンツァ第10番(トランペット、1984年)
- セクエンツァ第11番(ギター、1987年)
- セクエンツァ第12番(ファゴット、1995年)
- セクエンツァ第13番(アコーディオン、1995年)
- セクエンツァ第14番(チェロ、2002年)
2003年、作曲者が死去したことにより、全14曲となっている。かなりの期間、ホルン独奏、打楽器独奏の個人委嘱によるセクエンツァの依頼が先延ばしになっていたが、結局は断片すら完成させることは無かった。