サンタクロースは実在するのか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サンタクロースは実在するのかは、1897年9月21日、アメリカ合衆国の新聞社ニューヨーク・サンに掲載された社説である。筆者はフランシス・チャーチ。世界で最も有名な社説の一つとなった。
これは8歳の少女、ヴァージニア・オハンロンがニューヨーク・サンに“サンタクロースは実在するのか”、という題で手紙を送ることから始まる。当時、彼女は学校で「サンタクロースはいるのかどうか」で友達と意見を交わした。彼女は結論が知りたく、父親のすすめもあってニューヨーク・サンに「サンタクロースっているんでしょうか?」という趣旨の手紙を出した。当時のニューヨーク・サンの論説委員、フランシス・チャーチは上司にこの手紙についての社説を書いてくれ、と頼まれはじめはぶつぶつ言いながら考え込んでいたが、しばらくしてからこの社説を書き上げた。
"Yes, Virginia, there is a Santa Claus(そうです、ヴァージニア、サンタクロースはいるのです)"という題名で書かれたフランシス・チャーチの社説は、新聞のトップ記事に載り、大きな反響を呼んだ。その後、この話は毎年クリスマスが近づくと世界中で語られるようになった。
[編集] ヴァージニア・オハンロンが出した手紙
編集者さま: 私は8さいです。 私の友だちに、「サンタクロースはいないんだ」と言っている子がいます。 パパにきいてみたら、「サン新聞に問い合わせてごらん。新聞社が『いる』というのなら、そりゃもう確かにいるんだろうよ」と言いました。 ですからお願いです。教えてください; サンタクロースっているんでしょうか? ヴァージニア・オハンロン 西 95 番街 115 番地
[編集] 1897年9月21日のサン新聞の社説(日本語訳)
ヴァージニア、お答えします。サンタクロースはいないんだというあなたのお友達は間違っています。きっと、その子の心には、なんでも疑ってかかる、「疑り屋根性」というものが染み込んでいるのでしょう。疑り屋は目に見えるものしか信じません。疑り屋は心の狭い人たちです。心が狭いために自分ではよくわからないことがたくさんあるのです。それなのに自分がわからないことは全て嘘だと決めつけているのです。(中略)そうです、ヴァージニア。サンタクロースがいるというのは、決して嘘ではありません。この世の中に、愛や人への思いやりやまごころがあるのと同じように、サンタクロースも確かにいるのです。あなたにも、わかっているでしょう。世界に満ち溢れている愛やまごころこそ、あなたの毎日の生活を美しく、楽しくしているものなのだということを。(中略)サンタクロースがいない、ですって?とんでもない。うれしいことにサンタクロースはちゃんといます。それどころか、いつまでも死なないでしょう。1千年後までも、100万年後までも、サンタクロースは子どもたちの心を、今と変わらず喜ばせてくれることでしょう。