クロテン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クロテン | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クロテン |
||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||
Martes zibellina | ||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||
Sable | ||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||
クロテン |
クロテン (Martes zibellina) は、ネコ目(食肉目)イタチ科テン属 Martes に属する哺乳類で、ロシア、中国、朝鮮半島、日本からヨーロッパ東部まで広く分布している。日本では北海道にのみ、亜種のエゾクロテン (Martes zibellina brachyura) が生息している。
クロテンは、高級な毛皮をもつ動物として乱獲され、帝政ロシアの時代には東方征服の歴史とともにクロテンの捕獲圧も東方に進み数を大きく減らしてきた歴史をもつ。北海道に生息するエゾクロテンも明治時代初期には全域に分布していたが、乱獲されて減少し絶滅が危惧されたため、1920年(大正9年)に禁猟となった。ただし、エゾクロテンの毛皮は大陸産の毛皮に比べると毛色が悪く品質は低かった。その後、近年まで生息状況がわからなかったが、近年の調査で北海道の中央部以東、以北に広く分布していることが明らかになっている。
なお、クロテンと近縁種であるテン (Martes melampus) が1940年代に本州から北海道に移入されており、エゾクロテンの分布していない北海道中央部以西、以南に分布しており、競合や交雑などエゾクロテンへの影響が懸念されている。
カテゴリ: 生物分類表使用 | イタチ科 | 動物関連のスタブ項目