クラス会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラス会(くらすかい)とは、学校等において同じクラスであった者同士が集まって思い出話等をして往時を懐かしむ行為や会合をいう。同窓会の一種。
目次 |
[編集] 実施形態
- 通常、幹事を勤める人が往復ハガキ等で実施の通知をして、出席・欠席を集約する。会場は料亭、割烹料理店、ホテルが多い。
- いじめ等により人間関係が気まずいものになっている場合、実施が困難である。また、いじめ等が無く人間関係が比較的良好であっても、リーダーシップをとって会を仕切れる幹事役がいなければ実施は出来ない。したがって、「人間関係が良好」で「幹事を務める人がいる」という2つの条件をクリア出来て初めて実施出来るものである。
- 従って、学校のクラスは無数あるが、クラス会、同窓会の開かれないクラスの方が圧倒的に多い。(もとより実施率の統計など存在しないが。)人間関係が良好であっても多忙な人が多ければなかなか実施は難しいものである。
- 本来は担任の先生にも出席をしてもらうものである。
[編集] 出席対象者
原則として担任の先生と、クラスに所属していた全員に往復ハガキ等で出席を呼びかける。ただし連絡先が不明な人は対象外。本人が「現在の住所・職業等」を知られたくないと思っている場合や、「同窓会名簿に氏名を掲載されること自体が嫌だ」という人もいるので、プライバシーについては充分配慮をしなければならない。
[編集] 費用
出席費用は会場のグレードによる。男性は女性より少し割高にすることもある。平均的な酒量が多いから、という理由であろうか。
[編集] 開催地
通常は地元(その学校があった地域)で行われることが多い。地元以外で行われることもある。地方の学校の場合で、東京周辺に住んでいる人が多い場合、東京で開催したりすることもある。その場合、東京であっても方言が飛び交い地元に帰ってきたような雰囲気になったりする。
[編集] その他
- クラス全員に出席を呼びかけるのではなく、クラスの中の親しい者だけで集まる場合でもクラス会と称することがあるが、クラス会と称するのは不適切であろう。
- 同窓会に出席すると、政治団体や宗教団体への勧誘を受けて閉口することがある。政治や宗教の話はしないのがマナーである。また金銭の話もしてはいけない。人の噂話や陰口もつきものであるが好ましいことではない。マナー違反が目に付くようだと「次からはもう出席するのはやめよう」ということになってしまう。
- 前述のとおり、同窓会(クラス会)が実施されるためには、人間関係が良好であり、幹事役を務められる同窓生がいてはじめて実施出来るものである。もし、元担任も交えてクラス会が開かれているのであれば人間関係や雰囲気の良いクラスであったことの証左といえよう。