エウゼビオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
エウゼビオ(Eusébio da Silva Ferreira , 1942年1月25日-) はモザンビーク・ロレンソマルケス(現在のマプト)出身、ポルトガル国籍のサッカー選手。ポジションはFW。愛称は『黒豹』。
爆発的な加速力を誇り、屈強で柔軟な身体から放たれる強烈なシュートでゴールを量産した。シュートの際、軸足をボールの前に大きく踏み出すエウゼビオのシュートフォームは釜本邦茂に強い影響を与えた。
1942年、当時ポルトガル領だったモザンビークで生まれ、1957-60年までスポルティング・マルケスに所属。1960年ベンフィカのスカウトによってにポルトガルへ連れて来られ、直後に契約。ベンフィカ在籍中の15シーズンでリーグ優勝10回、カップ優勝5回、得点王7回(1963-64、64-65、65-66、66-67、67-68、69-70、72-73)、ゴールデン・ブーツを1969-70(42得点)、72-73(40得点)の2度獲得、1965年にはバロンドールも受賞した。
1961年10月8日にはルクセンブルク戦でポルトガル代表デビューを果たす。1966年イングランドワールドカップ準々決勝・北朝鮮戦ではサッカー史に残る驚愕のプレーをやってのける。前半24分までに0-3とリードされるが前半27分、42分に得点を決め、後半56分に同点ゴール、直後の59分にはPKを決め1人で4連続得点を叩き出し試合をひっくり返してしまった。試合は更に1点を追加したポルトガルが5-3で大逆転勝利を収めた。最終順位は3位、自身も6試合出場9得点で得点王になった。その後1975年のロードアイランド・オセアナース(USA)を皮切りに北中米のクラブを渡り歩き、1978年現役を引退した。
人格的にも非常に優れた人物で、試合終了後には相手チームを称えることを忘れず、他の選手からも愛された。
[編集] 所属チーム
- 1957-60年 スポルティング・マルケス(モザンビーク)
- 1960-75年 ベンフィカ (ポルトガル)
- 1975-75年 ロードアイランド・オセアナース(USA)
- 1975-75年 ボストン・ミニュトメン(USA)
- 1975-76年 CFモンテレイ(メキシコ)
- 1976-76年 トロント・メトロス・クロアチア(カナダ)
- 1976-77年 ベイラメール(ポルトガル)
- 1977-77年 ラスベガス・クイックシルバー(USA)
- 1977-77年 ウニオン・トマール(ポルトガル)
- 1977-78年 ニュージャージー・アメリカンズ(USA)
[編集] ポルトガル代表としての経歴
- デビュー戦 対ルクセンブルク戦 (1961年10月8日、1962 サッカー・ワールドカップ予選、於:ルクセンブルク)
- 出場試合数64試合、ゴール数41得点
先代: デニス・ロー |
欧州年間最優秀選手 1965 |
次代: ボビー・チャールトン |